iPhoneXを買った。iPhoneXをレビューする。
外観
今回購入したiphoneXは傷なし美品。simロック解除済みで2万円切る金額だった。


マジでどこをどう見てもつるつるぴかぴか。
前の持ち主はかなり大事にこのiPhoneXを使っていたのだろう。
俺も丁重にお迎えすることにする。
antutu

iPhoneXのAntutuスコアは328251点。2017年発売のスマホとしては非常に高い気がする。
同じく2017年発売のGalaxyS8はたしか22万点程度だったかと思う。
GalaxyS9ですら26万点程度だからiPhoneXの強さがよく分かる。
(もちろんiOS版のAntutuとAndroid版のAntutuを馬鹿正直に比較しないほうが良いという話もあるだろうけど。)
iPhoneを使ってみての感想
俺はずっと昔、iPhone4sを使っていた事がある。あの頃はカスタマイズ性があるけど動作が不安定なAndroidと動作は安定しているけどカスタマイズ性はゴミなiPhoneできれいに別れていた。
iOS4とかの時代はウィジェットはもちろんコントロールセンターすら無かったから、wifiのONOFF等で一々設定画面を開く必要があった。
そのころからガジェット好きな俺はバリバリ脱獄して好きに使っていたし、出先でiPhoneがバグっていきなり文鎮化する事もあった。
スマホ黎明期という事でカオスな時代だし、戻りたくはないけど、なかなか楽しかった。
ところで、今回買ったiPhoneXだけど、iOS14からウィジェット機能が実装されたし少し前からあるコントロールセンターも便利で、非常に実用性が高まっていると感じた。
メモリアルモデルということで高級感抜群でハード面もiPhoneXから全画面ディスプレイになりスタイリッシュになり、ソフト面も非常に使いやすく、万人におすすめできる。
設定項目もAndroidに比べて少なく、把握できる量なのでとても安心できる。
iPhoneはアクセサリーが豊富
iPhoneはアクセサリーが豊富。今回iPhoneXを購入した後、100均で保護ガラスを買えたしアマゾンで400円の良さげな液状シリコンのケースを購入する事が出来た。
iPhoneの豊富すぎるアクセサリーは服を買うようにいろいろなケースを楽しめるのでケースの付け替えだけでも楽しい。
満足だが一部期待はずれな部分も
2017年のスマホにしては非常に完成度が高く、大満足なスマホなんだけど、スピーカー音質には少しがっかりした。
iPhoneと言えばスピーカー音質が他のスマホに比べて頭一つ抜き出て良いと思い込んでいたんだけれど、実際に聞いてみるとぎりぎりGalaxy S10の方が勝っているレベル。
GalaxyS10は2019年のスマホだから比較するのはフェアじゃ無い気がするけど、ネット上ではiPhone11よりもiPhoneXの方が音質が良いという話もあるので、想像以上にGalaxyS10の音質が良いのかiPhoneの音質が頭打ちしているのか、スピーカー音質がGalaxyS10>iPhoneXなのは想定外だった。
(iPhone11よりiPhoneXの方が音質が良いという話に関しては、グレード的にiPhone11Pro=iPhoneXであるからで、iPhone11=iPhoneXR=iPhone8という立ち位置上、iPhoneXの方が音質は若干気合が入っている可能性が高いという話だった。)
俺のサブ機はP40ProからiPhoneXにダウングレードした
今回おもちゃ感覚で購入したいiPhoneXだけど、美品で有ること、所有欲をめちゃくちゃ満たしてくれる端末であった事、ガジェオタを名乗る以上iPhoneを一台は持っておいたほうが良い事、下記に一例を示すようにiOSでしか出来ないことが存在する事から、iPhoneXをサブ機にすることにした。
P40ProからiPhoneXへの大暴落だ。
スマホ好きを名乗りながらメインGalaxyS10、サブiPhoneXと非常に頼りない編成だけど、メインスマホはお財布搭載すればMi11かGalaxyS21にする予定。
iOSでしか出来ないことがある
最後に、この世の中にはiOSでしか出来ないことが多数存在している。
ここ最近痛感したのは2点
・wena3のおサイフケータイ設定にiOS端末が必要
・clubhouse等iOS版から先にリリースされるアプリがある

カメラ
カメラに関して、他のスマホと撮り比べをしたのでそちらを参照してほしい。
コメント